特別養護老人ホームカメリア藤沢SSTの竣工式が執り行われました。
- その他
- 特別養護老人ホーム カメリア藤沢SST
2017年3月25日(土)、特別養護老人ホームカメリア藤沢SSTの竣工式が執り行われました。
竣工式には、300名を超えるご来場者が訪れました。
第一部については、湖山医療福祉グループ社会福祉法人カメリア会(以下、カメリア会)とFujisawaSST協議会(代表幹事:パナソニック株式会社)との共催により執り行われました。
カメリア会 理事長 湖山泰成からの挨拶の後、続けてFujisawaSSTマネジメント株式会社 代表取締役社長 宮原 智彦氏、藤沢市長 鈴木 恒夫氏より、祝辞のお言葉をいただきました。
また、株式会社学研ココファンホールディングス様、パナソニック株式会社様、株式会社アインファーマシーズ様、株式会社シスケア様、鈴与建設株式会社様他、多数のご来賓の皆様にご参加いただきました。
たくさんのお花を頂戴したことを、改めてお礼を申し上げます。
またカメリア会 理事長 湖山泰成、FujisawaSSTマネジメント株式会社 代表取締役社長 宮原 智彦氏、株式会社学研ココファン 代表取締役社長 五郎丸 徹氏の3方によるトークセッションが行われ、FujisawaSSTにおける「Wellness SQUARE」の役割など、様々な話題について討論されました。
第二部は、イベントホールにて藤沢市出身のミュージシャン「てつろう」氏を招きLIVEショーを公演し、大変華やかなものとなりました。
2階では、ユニットスペースを使用した、東京大学レゴ部によるワークショップが開かれ、多くの子供たちの笑顔を見ることができました。
東京大学レゴ部とカメリア会を繋いでくださった社会福祉法人白山福祉会の皆様に改めてお礼を申し上げます。
また、施設の内覧会も行われ、様々なコンセプトを基に作られた個性あふれるユニットスペースに、皆様大変驚かれていました。
竣工式の最後には、施設長となる稲生と全職員からお礼と決意表明をする場がありました。
特別養護老人ホームカメリア藤沢SSTのテーマは「癒しからはじまり、五感を刺激する空間の提供」です。
施設がオープンする2017年4月1日(土)、このFujisawaSST(スマートタウン)の一部として、地域の方々が自然と来て楽しんでいただける。
そんな未来の特別養護老人ホームを提供できるよう尽力する所存です。
最後に、竣工式に来てくださった皆様に感謝いたします。また、私たちにとって、カメリア藤沢SSTで働く職員のご家族様がたくさんいらっしゃったことも大変喜ばしい出来事でした。
そのような多くの皆様の期待に添える施設となるよう、職員一同決意を新たにしました。
(社会福祉法人カメリア会 広報担当)
湖山医療福祉グループ代表 社会福祉法人カメリア会 理事長 湖山 泰成
トークセッションの様子(左からFujisawaSSTマネジメント株式会社 代表取締役社長 宮原 智彦氏、湖山医療福祉グループ代表 社会福祉法人カメリア会 理事長 湖山 泰成、株式会社学研ココファン 代表取締役社長 五郎丸 徹氏)
ミュージシャン「てつろう」氏
東大レゴ部 ワークショップ
レゴアートミュージアム展示作品
個性あふれるユニットスペース
特別養護老人ホームカメリア藤沢SST外観