新入職員1ヶ月間研修【トロミ・食事形態体験】
- 研修・セミナー
- グループ関連
みなさんこんにちは!
社会福祉法人カメリア会 採用・広報担当です。
いよいよ新入職員1ヶ月研修が後半戦に突入しました✨
今回は、【トロミ・食事形態体験】の様子についてご紹介させていただきます!
食形態の研修は、高齢者の方にお食事を安全かつ美味しく召し上がっていただくためにとても重要となります。
初めに、株式会社フードケア様にご協力いただきトロミ体験を実施いたしました。
お茶と牛乳を使ってトロミ剤の使い方を学び、実際に試食をしました。
ダマになりやすく、“難しい!”という声も多く上がりましたが、講師の方より混ぜ方のポイントについて教えていただきました(^^)/
続いて、特別養護老人ホームカメリアの管理栄養士が講師となって、食形態について講義をしていただきました。
食事介助について講義いただいた後に、常食、刻み食、極刻み食、ペースト食をそれぞれ試食をしました。
見た目や味の感じ方が違い、それぞれのお食事がどのような方に適しているのかを考えながら体験することができました。
トロミ・食事形態を体験し、高齢者の方のお食事について理解を深めることができたかと思います。
残りの研修も頑張って行きましょう😊